チェンマイで・パタヤでレベルアップ Hdアップを シニアゴルファープロの資格を
スイング改造の難しさ!
2018年06月05日 08:40先日レッスンの依頼が会ったのは 女性でした
上背は161とのこと 先ずは何時ものように
スクエアーを探しラウンド前のチェック約90分くらい
何時もボールは右にスライスか左にプッシュフックとのこと
早速スクエアー探しをしてスイング
(この方は拳2個見える程度のグリップ位置)ボールは左に行きフックする完全なプルフック
これはアウトサイドインに「左手がウイーク」である証拠
私の考えでは器用な手は余り多用せずに大きな腰背中等を意識することでスイング改造に向き合いたいと思いその旨伝え実践して頂きました
※(あくまでもインサイドアウトイン若しくはインサイドアウトがスイングプレーンの基本と考えている為)
左手グリップは昔で言うフックグリップなのですが
それでインサイドアウトインにスイング起動をする
クラブの降ろす場所さえ上手く行けば軌道は黙ってても左手頬の方にフォローが行くと考えていました
勿論パワーの為の「フォアームローティション」は やりますが
勿論他の身体の動きも大切なのですが
何よりも「グリップ」が大切だと思う私がいます
それは自然に動く身体と手(向きが重要)それによってボールの行き先まで決まる物と考えています
※ 事情有って3~4日で私がその方から1週間程離れなくてはいけなくなり 注意点を伝え 離れることに成りました
戻ってからは又同じ様な繰り返しのレッスン 何日目かで
レッスンの朝「先生の教えは私には合わない!と「私は変えるには今の違和感を克服するしかないです」と・・・・・・・・
しかしこの方には受け入れてもらうことは出来ず
「全てをもとに戻した方が良い球が出る」と迄 反論されてしまいました
要するに「先生の教えは私には合わない」ですので
「教えは忘れて全てを元に戻します」と
宣言されてしまい
テイーチィングの終了宣言⤵
今迄ティーチイングに接していて初めての出来事
因みにこの方の打ち方はアウトサイドインで昔で言うスクエアーグリップ
(親指が上に来る) 尚且つインパクトに向けて手首をターンするリストターンを多用する打ち方
勿論良い球の出るときも有ります
スイングの途中で手首を返しながらインパクトでターゲットに対してストレートにすると言うやり方(昔良く言われた手首を返せ)
一流プレイヤーでも沢山いらっしゃいますが
中々インパクトとストレートが会わずにボールを曲げる方が沢山います(かなりの練習量がいると思う)
ボールを打つときにバンプと言って少しだけ腰を左に動かしそこから回る腰が有るのです
が この方の場合15センチくらいスエーしてしまい それも会わせてボールを一定にさせない要因に成ってしまっていました
実際にプレーする方には
今迄やって来た事を 変えるわけですから!!
高々「グリップ」だけなのですがやりにくいのは当たり前
苦労が伴うと思われます
しかし一旦受け入れて慣れてしまえば何て事はなく行く と
楽観してた私が恥ずかしいくらいのテイーチィング拒絶
恥ずかしいやら情けないやら
私のプライドはズタズタにされてしまうくらいの拒否でした
前に戻すと言う事で何日かラウンドレッスンしたのですが
「こうして見てください」「ああして見てください」も「言われた先生のグリップと違うからやっても無理ですよね」と
拒絶
私の今迄のテイーチィングキャリアの中で本当に初めて出会った「強敵」でした
結局アウトサイドインでボールは「真っ直ぐ」有り
「スライス有り」「プルスライス」「プルフック」と様々なボールと格闘する事になってしまいました
私からは「インパクトでなんとか「ストレートフェイス」になるように気をつけた方が良いですね」と
当たり障りのない発言にとどまります
その方は「これじゃあ帰るまでに100切り何て夢の夢だ
」と愚痴られる始末⤵
昔さながらのその方のウィークグリップでの「手首をターンさせて打つ打ち方」私の言う「アームローテイション」 とは違う「リストターン」
普通のショットでもそれを多用する余り「トップ」「ダブり」が多発します
それは一瞬の「コンマ何秒かの世界」の出来事でコントロールするのは中々難しいかと思われます
パターに於いては最初にフォローは腕だけじゃなく肩がボールを追いかけるヤジロベイの感覚でやってみてください
これも 私の 伝え方が悪かったのか それとも 最初の「フォロー」と言う言葉が抜けてしまったのか
「私はこう考えたんです」が「そうしたら上手くいきました」と
「どう考えたんですか?」と聞くと「フォローを出すようにしたんです」と・・・・
物事の伝え方 ・ 話し方 ・ 人それぞれの理解の仕方 ・
本当に難しく 今回程感じたことは有りませんでした
昔から言われています「医者を選ぶも寿命の内」
これは 事 golfにも当て嵌まるのでは無いかとつくづく思いました
最後に最初に習う事は一生付いて回ると思えるくらいに最初の
習い方が大切だと思わされました
この方のこれからのgolfが上手く行くように心から願って
います
又「貴方のスイングを肯定します!」と歌ってるじゃないか と ご指摘有るかと思いますが それは「軌道」が正しい」が 無いと
やはり崩れます(守ることを守らないと)と書いてはあるのですが⤵
「信頼関係の築けないテイーチィングは成り立たない」 改めて実感することができました
今回のレッスンの反省と難しさ改めて次回に繋がればと
これからも切磋琢磨します
Koj
—————